金継ぎ体験
Tour
含まれるもの: ガイド、制作した作品、お茶
ツアー詳細
蒔絵は、漆の上に金や銀の粉などを使って装飾を施す漆工芸です。
加賀蒔絵は金だけで奥行き・遠近感まで表現し金粉を蒔く量を細かく調整したり、磨く工程を繰り返したりしながら模様を立体的に浮かび上がらせるという特徴があります。
加賀蒔絵の伝統技法を代々守り続ける「清瀬一光」は、長い歳月をかけて細部までこだわりぬいた作品を作り続けています。
金継ぎ
金継ぎとは、陶磁器の破損した部分を、漆で接合したり埋めるなどで修復し、その上から主に金粉や銀粉で装飾を施した漆芸技法のことです。金粉を蒔いて仕上げをすることで、継ぎ目がまるで新たな模様のようになり、唯一無二の特別な器になります。その美しさもさる事ながら、傷をなかったことにするのではなく、傷もその品物の歴史と考えて、新しい命を吹き込むという思想も、金継ぎの大きな魅力のひとつです。
清瀬一光 3代目:清瀬明人
昭和44年大阪府堺市にて二代清瀬一光の長男として生まれる。
5歳の時に金沢市に転居、以後祖父の初代一光の仕事を目の当たりにして、蒔絵に興味を持つ。
23歳の時に家業の蒔絵に従事。
以後絢爛豪華な加賀蒔絵の習得に勤め、繊細な蒔絵にも活路を見出し日々新たな加賀蒔絵に挑戦中。
平成18年 通算産業省より「日本伝統工芸士」に認定
平成24年 石川県伝統産業優秀技術者表彰
金継ぎは通常、漆を塗る、接着する、乾燥させる、磨く、などの幾重もの工程を行います。そのため数週間から数ヶ月単位の時間が必要となります。
こちらの体験では、最後の仕上げの直前まで職人さんが行ったものを、ご用意してお待ちしております。
最終の継いだ箇所の「漆塗り」「金粉蒔き」の工程をご自身で作業していただき、お土産としてお持ち帰りいただけます。
職人さんが実際に使うお道具を使っての作業は、貴重な体験となると思いますよ。
ツアー詳細
73,000円/ 2名
※2名様まで73,000円。 1人追加につき15,000円の追加料金がかかります。
※工房が職人の自宅なので、集合場所にてガイドがお待ちしております。
スケジュール
14:20 集合
14:20-14:30 工房へ移動
14:30-14:45 工房見学
14:45-16:00 金継ぎ体験
お支払い方法:クレジットカード / PayPal
>お支払い・キャンセルについて
このツアー/体験の実施に必要なゲストの数:
最小催行人数*
最大催行人数*
2
4
※ツアー・体験が中止となった場合、公式サイトからご予約いただいたお客様は、7日以内に全額返金いたします。他のプラットフォームでご予約されたお客様は、プラットフォームのウェブサイトに記載されているキャンセルおよび返金ポリシーをご確認ください。